東京近くの紅葉おすすめスポット|名所から穴場まで実際に見てきました
2021年12月1日

東京といえば、超高層ビルが立ち並ぶ、無機質な都市だと思われているかもしれません。
でも、東京には、紅葉の名所がたくさんあります。
東京には、歴史のあるお寺や神社、綺麗に整備された公園や庭園、そして大通りに作られた並木道などがたくさんあります。
そして、その周辺に植えられた木が、秋になると綺麗な色に色づきます。
今回は、東京近くの紅葉おすすめスポットを紹介したいと思います。
※下記の所要時間は、紅葉を見るための時間です。
目次
東京近くの紅葉おすすめスポット

東京には、紅葉のおすすめスポットがたくさんあります。
歴史のある神社やお寺がたくさんあり、その周りでは綺麗に色づく紅葉を見ることが出来ます。
また、綺麗に整備された広い公園や庭園もたくさんあり、園内を散歩しながら紅葉を楽しめる場所もたくさんあります。
さらに、東京の大通りは綺麗に整備されているところが多く、無料で紅葉を楽しめる並木道などもたくさんあります。
東京の紅葉おすすめスポット|公園・庭園
東京の紅葉が綺麗な公園|昭和記念公園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 昭和記念公園 |
所在地 | 東京都立川市と昭島市 |
紅葉の見頃 | 10月下旬から11月下旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじなどのカエデ類、プラタナス |
紅葉の量 | 非常に多い |
所要時間 | 半日~1日 |
見所・備考 | 公園がとても広く、木が沢山植えられているので、公園内の至る所で紅葉が楽しめます。1日あっても足りないくらい、見どころ満載です。 |
あわせて読みたい


昭和記念公園の紅葉・黄葉|イチョウやもみじ等の見頃や見どころ
昭和記念公園はとても広い公園で、面積は約165ヘクタールあります。 東京ドーム約35個分の広さで、東京都内の公園としては最大級の広さとなります。 この広い公園は、紅...
東京の紅葉が綺麗な公園|上野(恩賜)公園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 上野(恩賜)公園 |
所在地 | 東京都台東区 |
紅葉の見頃 | 11月上旬から12月中旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ |
紅葉の量 | 多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 公園内の至る所にあるイチョウは真っ黄色に色づきます。色々な施設と紅葉の組み合わせも、美しいです。各施設を鑑賞したり、不忍池で散歩をしたりボートに乗ったりする場合は、所要時間が半日から1日となります。 |
あわせて読みたい


上野(恩賜)公園の紅葉|イチョウやもみじの見頃の時期や紅葉スポット
上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園です。 上野(恩賜)公園は、通常は「上野公園」と呼ばれています。 上野(恩賜)公園の面積は、約53ヘク...
東京の紅葉が綺麗な公園|日比谷公園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 日比谷公園 |
所在地 | 東京都千代田区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ、プラタナス |
紅葉の量 | 多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 雲形池の鶴の噴水周辺が最大の見どころです。池の周りには、イチョウやもみじが綺麗に色づき、池に移る紅葉も絶景です。無料の公園とは思えないクオリティの高さに驚きます。草地広場前のイチョウ並木など、公園のいたるところが黄色に色づきます。 |
あわせて読みたい


日比谷公園の紅葉|見頃の時期にはイチョウやもじみが綺麗に色づきます
日比谷公園は、東京都千代田区にある公園です。 紅葉の時期になると、日比谷公園の雲形池やイチョウ並木など、色々なところで綺麗な紅葉が見られます。 今回は、日比谷...
東京の紅葉が綺麗な公園|代々木公園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 代々木公園 |
所在地 | 東京都渋谷区 |
紅葉の見頃 | 11月上旬から12月中旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ |
紅葉の量 | 多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 紅葉の初めの頃は黄色のイチョウが綺麗です。紅葉の後半はイチョウの葉は落葉し、真っ黄色のイチョウの絨毯と、赤いもみじを見ることができます。 |
あわせて読みたい


代々木公園の紅葉|見頃や見どころ、紅葉が綺麗に見える場所は?
代々木公園は、東京都渋谷区にある公園です。 原宿駅など大きな駅のすぐ近くにある公園ですが、公園の面積は非常に広く、公園内にはたくさんの木が植えられています。 ...
東京の紅葉が綺麗な公園|北の丸公園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 北の丸公園 |
所在地 | 東京都千代田区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、イチョウ |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | もみじ山では、真っ赤に紅葉した綺麗なもみじを鑑賞することができます。出入口付近では、真っ黄色に紅葉した綺麗なイチョウを見ることができます。 |
あわせて読みたい


北の丸公園の紅葉|見頃の時期にはもみじ山のもみじが真っ赤に!
北の丸公園は、東京都千代田区にある公園です。 北の丸公園の周りにはイチョウの木がたくさんあり、北の丸公園の中には、もみじ山と呼ばれる、紅葉の時期になると綺麗な...
東京の紅葉が綺麗な庭園|新宿御苑の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 新宿御苑 |
所在地 | 東京都新宿区と渋谷区 |
紅葉の見頃 | 11月中旬から12月中旬頃 ※プラタナスやユリノキは11月上旬から中旬 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ、プラタナス、ユリノキ、ラクウショウ、メタセコイア |
紅葉の量 | 非常に多い |
所要時間 | 2時間~1日 |
見所・備考 | 園内はとても広く、イチョウやもみじの他に、プラタナス、ユリノキ、ラクウショウ、メタセコイアなど、珍しい紅葉をたくさん見ることができます。11月は、紅葉以外にも、秋バラや菊などが鑑賞でき、見所満載です |
あわせて読みたい


新宿御苑の紅葉|見頃は11月~12月、ピクニックにもデートにも最適
新宿御苑は、東京都新宿区と渋谷区にまたがる庭園です。 新宿御苑の面積は、約58ヘクタール、その広い庭園の中に、たくさんの木が植えられています。 紅葉の季節になる...
東京の紅葉が綺麗な庭園|皇居東御苑の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 皇居東御苑 |
所在地 | 東京都千代田区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、イチョウ |
紅葉の量 | 多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 皇居の隣にある綺麗に整備された庭園の中で、もみじやイチョウを始め、木々が様々な色に紅葉する綺麗な景色を見ることができます。 |
あわせて読みたい


皇居東御苑の紅葉|見頃の時期や紅葉スポットなどを紹介
皇居東御苑は、東京都千代田区にある庭園です。 皇居の東側にある庭園で、誰でも無料で入ることができます。 皇居東御苑には、もみじなど、たくさんの木が植えられてい...
東京の紅葉が綺麗な庭園|明治神宮御苑の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 明治神宮御苑 |
所在地 | 東京都渋谷区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 自然の風景を大事にした庭園で、大自然の中を歩いているような感覚で、真っ赤に紅葉したもみじを見ることができます。 |
あわせて読みたい


明治神宮御苑の紅葉|見頃の時期には御苑内が赤いもみじに包まれます
明治神宮は、東京都渋谷区にある神社です。 そして、明治神宮の境内にある庭園が、明治神宮御苑です。 明治神宮御苑には、たくさんのもみじの木が植えられています。 そ...
東京の紅葉が綺麗な庭園|六義園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 六義園 |
所在地 | 東京都文京区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、イチョウ、ハゼノキ |
紅葉の量 | 非常に多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 東京のもみじの名所と言えば六義園と言っても過言がないほど、見事な紅葉が見られます。 赤く紅葉したもみじに太陽の光が当たると、オレンジ色にキラキラと輝き、幻想的な風景となります。 |
あわせて読みたい


六義園の紅葉|見頃の時期にはもみじが真っ赤に!デートにもお勧め。
六義園は、東京都文京区にある庭園です。 六義園は、池を中心に、周りに林のある大きな日本庭園です。 六義園の林にはたくさんのもみじが植えられており、秋になるとも...
東京の紅葉が綺麗な庭園|小石川後楽園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 小石川後楽園 |
所在地 | 東京都文京区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、イチョウ |
紅葉の量 | 多い |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | もみじ林や丘の上のもみじが真っ赤に色づきます。もみじの下を通ると、空を覆いつくすような真っ赤なもみじが幻想的な風景を作り出します。 |
あわせて読みたい


小石川後楽園の紅葉|秋は赤いもみじが綺麗、見頃や見どころを紹介
小石川後楽園は、東京都文京区にある庭園です。 小石川後楽園は庭園の中心に池があり、周りには丘や林がたくさんあります。 そして、池の周りや丘や林には、たくさんの...
東京の紅葉が綺麗な庭園|浜離宮恩賜庭園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 浜離宮恩賜庭園 |
所在地 | 東京都中央区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、ハゼノキ、ロウバイ、エノキ |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 1時間 |
見所・備考 | 非常に広い庭園の所々に、紅葉が綺麗な場所がたくさんあります。 一つ一つ紅葉を見ていくと、結構、時間がかかります。 |
あわせて読みたい


浜離宮恩賜庭園の紅葉|見頃の時期にはもみじが綺麗に色づきます
浜離宮恩賜庭園は、東京都中央区にある庭園です。 約25ヘクタールの広い敷地の中には、大きな池や内堀などがあり、それらを中心に、たくさんの木が植えられています。 ...
東京の紅葉が綺麗な庭園|旧古河庭園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 旧古河庭園 |
所在地 | 東京都北区西ケ原 |
紅葉の見頃 | 11月中旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、イチョウ |
紅葉の量 | 少ない |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 池の周りや丘の上に植えられたもみじが赤く紅葉して綺麗です。イチョウなどの木も黄色く紅葉します。 |
あわせて読みたい


旧古河庭園の紅葉|見頃の時期には日本庭園がもみじで赤く彩られます
旧古河庭園は、東京都北区にある庭園です。 旧古河庭園庭には、洋風庭園と日本庭園が併設されています。 秋になると、日本庭園のもみじやイチョウなどが、綺麗な色に色...
東京の紅葉が綺麗な庭園|旧岩崎邸庭園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 旧岩崎邸庭園 |
所在地 | 東京都台東区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ |
紅葉の量 | 少ない |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 推定樹齢400年と言われる大イチョウが黄色に染まり、旧岩崎邸庭園を彩ります。洋館と一緒にイチョウの写真を撮るのがお勧めです。 |
あわせて読みたい


旧岩崎邸庭園の紅葉|黄金色に輝く推定樹齢400年の大イチョウ
旧岩崎邸庭園は、東京都台東区にある庭園です。 元々は、三菱財閥岩崎家の邸宅だった建物と庭園を、一般に公開したものです。 旧岩崎邸庭園の入り口には、大きなイチョ...
東京の紅葉が綺麗な庭園|清澄庭園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 清澄庭園 |
所在地 | 東京都江東区 |
紅葉の見頃 | 11月中旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、ハゼノキ、イチョウ |
紅葉の量 | 少ない |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 中の島に立つ真っ赤なハゼノキが特徴的です。石橋や涼亭周辺のもみじ、芦辺浜周のイチョウが綺麗に紅葉します。紅葉は少なめです。 |
あわせて読みたい


清澄庭園の紅葉|見頃の時期にはハゼノキやもみじが赤く色づきます
清澄庭園は、東京都江東区にある庭園です。 清澄庭園は、池を中心とした回遊式庭園で、池の周りをぐるりと回りながら、景色を楽しむことができます。 紅葉の季節になる...
東京の紅葉が綺麗な庭園|旧芝離宮恩賜庭園の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 旧芝離宮恩賜庭園 |
所在地 | 東京都港区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | もみじ、ハゼノキ |
紅葉の量 | 少ない |
所要時間 | 15分 |
見所・備考 | もみじやハゼノキなどが赤く紅葉し、藤棚のフジも黄色く黄葉します。紅葉は少なめです。 |
あわせて読みたい


旧芝離宮恩賜庭園の紅葉|秋になるともみじが綺麗に色づきます
旧芝離宮恩賜庭園は、東京都港区にある庭園です。 旧芝離宮恩賜庭園には、もみじの木が植えられており、秋になるともみじが綺麗に紅葉します。 今回は、旧芝離宮恩賜庭...
東京の紅葉おすすめスポット|お寺・神社
東京の紅葉が綺麗な神社|靖国神社の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 靖国神社 |
所在地 | 東京都千代田区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ、桜 |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 靖国神社の第一鳥居から第二鳥居の参道は、イチョウ並木となっており、紅葉の時期になると、イチョウが綺麗な黄色に色づきます。本殿の奥にある神池庭園では、秋になるとカエデ系の木々が赤く色づきます。 |
あわせて読みたい


靖国神社の紅葉|イチョウ並木は黄色に、神池庭園は赤色に染まります
靖国神社は、東京都千代田区にある神社です。 靖国神社の第一鳥居から第二鳥居の参道は、イチョウ並木となっており、紅葉の時期になると、イチョウが綺麗な黄色に色づき...
東京の紅葉おすすめスポット|並木道
東京の紅葉が綺麗な並木道|明治神宮外苑の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 明治神宮外苑 |
所在地 | 東京都新宿区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 青山通りから明治神宮外苑に入る道は、「いちょう並木」と呼ばれ、紅葉時期には、約300mの道路の両脇に植えられたイチョウが、真っ黄色に色づきます。 |
あわせて読みたい


明治神宮外苑のいちょう並木の紅葉|銀杏(イチョウ)の見頃は?
明治神宮外苑は、東京都新宿区にある洋風庭園です。 明治神宮外苑の広い敷地の中には、野球場や美術館、ゴルフ練習場、テニスコート、アイススケート場、国立競技場など...
東京の紅葉が綺麗な並木道|皇居外苑の見頃と見所

分類 | 内容 |
---|---|
紅葉スポット名 | 皇居外苑 |
所在地 | 東京都千代田区 |
紅葉の見頃 | 11月下旬から12月上旬頃 |
紅葉の種類 | イチョウ、もみじ |
紅葉の量 | 普通 |
所要時間 | 30分 |
見所・備考 | 行幸通りを皇居側から見ると、まっすぐ伸びた道の先に小さく東京駅が見え、その両端がイチョウ並木となっています。紅葉の季節には、イチョウは真っ黄色に色づきます。周りの公園や大通りのイチョウもきれいです。 |
あわせて読みたい


皇居外苑の紅葉|皇居前から東京駅に続く行幸通りのイチョウ並木など
皇居外苑は、皇居の周りにある庭園です。 皇居前広場周辺は、広い芝生の広場となっており、松の木がたくさん植えられています。 松のイメージが強い皇居外苑ですが、実...
東京近くの紅葉おすすめスポット|まとめ
いかがでしたでしょうか?
東京の紅葉スポットには、色々な種類があります。
有料の施設で、一日かけて紅葉を楽しむスポットから、30分で軽く無料で楽しめる紅葉スポットなど様々です。
紅葉する木は、もみじやイチョウが一般的ですが、それ以外にも、そのスポット独特の色々な紅葉が見られることもあります。
是非、綺麗な紅葉を眺めながら、東京で素敵な時間を過ごしてください。