上野動物園のヒガシクロサイ|サイのマロとアルゴに会えます

上野動物園のヒガシクロサイ|サイのマロとアルゴに会えます
※アフィリエイト広告を利用しています。
にほんブログ村 旅行ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【メルカリShop】

【メルカリShop】

上野動物園の西園では、ヒガシクロサイを見ることができます。

ヒガシクロサイは、東アフリカに生息する大きな動物です。

今回は、上野動物園のヒガシクロサイを紹介したいと思います。

目次

上野動物園のヒガシクロサイ

上野動物園のヒガシクロサイ

ヒガシクロサイは、体長3メートル前後の大きさで、大きいサイの場合は体重が1トンを超える、非常に大きな動物です。

黒に近い灰色の皮膚を持ち、頭には角が2本生えています。

ヒガシクロサイの角は、皮膚が角質化して硬くなったもので、角は一生伸び続けると言われています。

オス同士が戦う時は、角が武器になります。

上野動物園のヒガシクロサイのいる場所は?名前は?

上野動物園のヒガシクロサイのいる場所は?名前は?

ヒガシクロサイは、上野動物園の西園、アフリカの動物コーナーで見ることができます。

上野動物園には、2頭のヒガシクロサイがいます。

サイの名前は「マロ」(オス)と「アルゴ」(メス)です。

ヒガシクロサイの飼育施設は二つに分かれており、左側が「マロ」、右側には「アルゴ」が暮らしています。

上野動物園のヒガシクロサイのマロ

上野動物園のヒガシクロサイのマロ

こちらが、ヒガシクロサイのマロです。

大きくてがっしりとした体に、大きな角が2本生えています。

マロは、のしのしと歩きまわっていました。

上野動物園のヒガシクロサイのマロ

マロが、こちらの方を向きました。

この後もマロは、飼育施設の中をずっと歩き回っていました。

上野動物園のヒガシクロサイのマロ

今度は、マロは横になって寝てしまいました。

頭のところに鳥が来ましたが、気づいていないようです。

この後も、マロのはずっとこの体勢のまま寝ていました。

上野動物園のヒガシクロサイのアルゴ

上野動物園のヒガシクロサイのアルゴ

こちらが、ヒガシクロサイのアルゴです。

メスなので、マロと比べて一回り小さく、体も少し細身です。

角も、少し小さいようです。

アルゴも、施設内をゆっくりと歩きまわっていました。

上野動物園のヒガシクロサイのアルゴ

アルゴは、少し歩いた後、寝てしまいました。

結局、マロもアルゴも、最後は寝てしまったようです。

上野動物園のヒガシクロサイ|まとめ

いかがでしたでしょうか?

上野動物園西園では、大きなヒガシクロサイを見ることができます。

オスとメス、一匹ずつがいますので、違いもわかりやすいと思います。

オスの方が体が一回り大きくて角も大きく、メスの方は体が一回り小さくて角も小さいのがわかると思います。

ヒガシクロサイはのんびりと生活しており、寝てしまうことがよくあるようです。

上野動物園に行く時は、大きくて迫力のあるヒガシクロサイを、是非、見ていってください。

あわせて読みたい
上野動物園の動物一覧|何がいるの?園内にいる動物の種類などを紹介 上野動物園には、たくさんの動物たちがいます。 あまりにもたくさんの動物がいすぎて、全部を紹介するのは難しいくらいです。 また、動物たちは部屋に戻ってしまったり...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次